時計仕掛けのロマック

横浜DeNAベイスターズ応援ブログ。外野席ではなく内野席から見るようなブログ。

【ブログ一発目】ベイスターズファンが注目すべき10人の人的補償候補

f:id:baymeshi:20161221062557p:plain

勝手に写真引用したら怒られそうなので、絵で表現してみました。

 

山口俊が読売ジャイアンツの入団会見を行って早2週間が経過した。

別れ去っていく者を嘆き続けていても虚しいばかりである。

FA移籍して改めて思う、中島みゆきの「わかれうた」は深い歌詞なんだなぁ。

 

この間、我がベイスターズも今季11勝を挙げたエースの穴を埋めるべく、新外国人選手補強のニュースを心待ちにしていたが、フィリーズからフィル・クレイン投手獲得の正式発表がありひとまずホッとしたところではあるものの、現在ベイスターズの支配下登録選手はクレインを含めて66名

 

台湾ウィンターリーグで活躍した網谷圭将は春季キャンプの宜野湾行きが濃厚だろうし、昨年2軍で正捕手の座を掴みかけていた亀井塔生、また田村丈や今年育成ドラフト指名された笠井崇正も育成枠といえど求められている立場は「即戦力」だと思われるので、アピール次第では彼らも支配下枠入りを狙えるポジションといっていいだろう。

 

ベイスターズの球団方針として、支配枠に余裕を設けるのは変わらないと思うので、おそらく山口俊の人的補償獲得で今年の補強はひとまず完了するのではないか。巨人からやってくる誰かを加えた支配下登録選手67名でとりあえずシーズンに望み、主力選手の怪我や新外国人助っ人の不振といった事態になったら新たに助っ人獲得(この時期からある程度目星は付けてるだろうが)・・という、今年と同じ流れになる気がする。

 

プロテクトリストも球団事務所に到着し、これから選手の選定に入っていくわけだが、

プロテクトリストにあたっていくつかポイントがある。

・リストが届いた上でベイスターズ三原球団代表は「基本的には人的補償」「補強ポイントは投手と内野手」と発言している。

人的補償の決定権は高田GMが持っている。

東スポの”現役コーチ”の証言として「若手捕手の宇佐美、松崎はプロテクトした」とのこと。

 

東スポ記事が正しかったかどうかは選手が決まっても検証しようがないが、もし自分がリストを作成する立場だとして、プロテクトリストを作成したらこんな感じである。

やはりベイスターズに投手は渡したくないのだ。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

FA人的補償プロテクト予想(28名)
◆右投手(8名)
澤村、大竹、菅野、桜井、田原、宮國、與那原、高木
◆左投手(7名)
内海、吉川光、山口鉄、中川、戸根、今村、田口
◆捕手 (3名)
小林、宇佐見、松崎
内野手(5名)
坂本、阿部、村田、岡本、山本
◆外野手(5名)
長野、橋本、亀井、重信、石川
 
★主なプロテクト漏れ★
◆右投手(先発)
長谷川、平良
◆左投手(先発)
杉内
◆右投手(救援)
西村、江柄子
◆左投手(救援)
乾、巽
◆捕手
相川、實松、鬼屋敷、河野
内野手(右打)
片岡、吉川大、寺内、和田中井、辻
内野手(左打)
脇谷、柿澤、藤村
◆外野手(左打)
立岡、北、堂上、松本哲
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
 
投手では杉内、西村、平良、長谷川
野手では片岡、中井、辻、吉川大、藤村、立岡あたりが候補だろう。
 
もしこのあたりまでプロテクト入りしていたら球団社長も高田GMも「人的補償で」とは言いにくいと思うので、この候補の誰かはプロテクトリストから漏れていて人的補償として選ばれるのではないだろうか。
 
また、それぞれの編成部門同士が「A選手は放出できるか」「B選手の怪我の程度はどうか」等のやりとりはあると思われるので、今の段階では何人か候補を絞って選手のコンディションやウィンターリーグの成績等の情報収集に費やしているのだろう。とはいえ、プエルトリコや台湾で行われていたウィンターリーグから巨人の若手選手も帰国し、もうそろそろ発表も近い気がする。
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
と、人生初のブログ一発目はこんな感じでまとめた。
なかなかの重労働でコレを続けるのは結構タフだなぁと思いつつ、
色々書いていると結構面白いので、
気が向いたらゆるーく更新していくつもりである。