時計仕掛けのロマック

横浜DeNAベイスターズ応援ブログ。外野席ではなく内野席から見るようなブログ。

【人的補償決定】平良拳太郎投手の分析と起用法を考える。

平良拳太郎の故郷、今帰仁村

「おっぱ乳業」という会社があるそうです。

f:id:baymeshi:20170106061959p:plain

でも語源は「おっぱい」ではないとか。

www.oppanyu.net

 ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

headlines.yahoo.co.jp

全然どうでもいい話からスタートしたが、山口俊の人的補償は平良拳太郎で決定した。もし中川皓太江柄子裕樹人的補償だったら「やっぱり私の予想は外れるのか」と見る目の無さを嘆いていたが、平良が選ばれてなぜか少しホッとしたような気分である。今回の平良の移籍はベイスターズでいえば飯塚悟史が移籍するようなイメージだと思う。ジャイアンツファンのショックは相当大きかっただろう。過去にU21の日本代表に選出されたり、2015年、2016年と二年続けてオフにウィンターリーグに派遣されるなど、球団としても次世代のエース平良を育てるために投資した時間、費用は決して安いものでは無かったはず。正直、吉川光夫、石川慎吾、柿澤貴裕のトレードがなければ確実にプロテクトされていたのではないか。

ベイスターズからすると、ドラフトで柳裕也佐々木千隼とクジで外し、先発タイプの右投手獲得を逃したことが人的補償を選ぶ上で一つポイントになったと思う。平良と同世代では水野滉也、尾仲祐哉を指名したが、現段階では先発・救援どちらで起用するかキャンプ、オープン戦で見極める必要があり、柳や佐々木のような先発で起用する前提で指名した選手では無かった。ポテンシャルを考えても平良は今年のドラフト1位クラスの実力はあるはずなので、平良を獲得したことで実質ドラフト1位を2名穫れたと解釈するのがいいかもしれない。

ここからは平良拳太郎の特徴を改めて分析し、今後予想される起用法を考えていく。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

平良拳太郎 1995年7月12日(21歳)

www.youtube.com

【人 物】

沖縄県国頭郡今帰仁村(なきじんそん)出身。

地元の今帰仁村には古宇利島という綺麗なサンゴ礁に囲まれた離島がある。島に向かうには古宇利大橋という架橋を渡っていく必要があるのだが、海上を一直線に貫き渡るため美しい沖縄のマリンブルーが展望できると観光客に人気のスポットのようである。島には「沖縄版アダムとイブ」というロマンチックな神話も存在し、ビーチやシュノーケリングを楽しめるので沖縄の人にとってはデートスポットとして人気が高いそうだ。

www.nakijinson.jp

沖縄行きてー。

 

北山高校を経て2013年ドラフト5位で読売ジャイアンツ入団。ちなみにこの年ベイスターズ嶺井博希を指名しているので、平良と同期ということになる。

2015年岡本和真、和田恋と共に侍ジャパン大学日本代表 対 NPB選抜のNPB選抜に選出されている。この試合、大学日本代表として先発していたのが濱口遥大だった。2015年には台湾ウィンターリーグ、2016年はプエルトリコウィンターリーグに派遣されるなど、巨人の次世代を担うエース候補として注目を浴びていた投手である。そして結構イケメンなので、ベイスターズに移籍しても人気出そうな気がする。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

【特 徴】

f:id:baymeshi:20170106032407p:plain

©データで楽しむプロ野球

【一軍成績】0勝1敗 防御率9.82 WHIP1.91

2016年の1軍登板機会は4月7日の阪神戦のみ。プロ初登板初先発のマウンドを託されるも福留孝介にホームランを浴びるなど被安打4、四死球3で3回2/3を4失点と結果を残すことはできなかった。投球を見ると、決め球のスライダーを軸にカットボール、シュートを両サイドに散らしながらカウントを整えていくスタイルで、外角低めにコントロール出来ているときはゴロアウトが多いと思うが、阪神戦のように失投が真ん中に集まると球威で勝負できるタイプではないだけに打ち込まれる恐れがある。一軍での最高球速は142キロで、球速差を出せる球種が無かったのも2巡目で打ち込まれた要因であると考えるが、オフに派遣されたプエルトリコウィンターリーグでチェンジアップを習得し、投球の幅を広げることにも取り組んでいるようなので期待したい。

1軍登板後は右肘痛で離脱するも8月に2軍戦で復帰。オフにはウィンターリーグに参加しているので怪我の心配はなさそうである。ちなみにプエルトリコでは主に中継ぎ投手として5試合で起用され、防御率3.60とまずまずの結果は残した。

【二軍成績】6勝2敗 防御率2.31 WHIP1.11

高卒1年目から26イニング投げており、防御率は1.71と結果も残している。これだけでも球団の期待値は相当高いはずだが、今季は怪我で登板出来なかった期間を除けば1年間2軍のローテーションを守り、自己最高の成績を残してファーム日本一に貢献した。前回のブログでも取り上げたが、投手の制球力を示すK/BB率(純粋制球力)が3.50を超えると優秀とされる中、好成績を収めた今季の二軍でも2.18と制球力で勝負する投手ではない。それでも結果を残した要因として、今季74イニング投げて被本塁打がわずか2本、被本塁打率にして0.02とほとんど本塁打を許さなかったことさらに暴投が今季は1つのみ(2軍通算でも163イニング投げてわずか4つのみである)と失点につながるような失投が少なかったことが大きかったのではないかと考えられる。また、K/BB%は2.18と平均以下の水準だったが、四死球率だけみると2.07と安定しており、投球の粘り強さを示すLOB%は74.5%と先発投手としては平均以上であった。このことから、平良拳太郎は2軍レベルにおいて高い奪三振奪取能力は無いが、暴投、被本塁打が少なく、四死球で自滅することも少ないため、粘り強く投げることが出来る投手と判断できる。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

【今後の課題と起用法】

f:id:baymeshi:20170106053930p:plain

 

2軍レベルでは安定した投球が期待できそうだが、1軍レベルとなると、球威、制球力ともに習得すべき課題はまだありそうである。鍵になるのはオフに習得したチェンジアップの精度だろう。試合で使えるレベルまでマスターできれば、球速差を活かした投球が出来るようになり、変則フォームと合わせて相当打者が嫌がるタイプの投手になれるはずである。

2017年の起用法はおそらく先発だろうが、昨年の山口俊の投球回数138イニングを平良一人で埋めるような活躍を期待するのは正直酷だと思う。まずは2軍のローテーションをこなして決め球であるスライダーとチェンジアップをどれだけ磨くかが課題であり、横須賀で飯塚悟史熊原健人綾部翔らと一軍先発枠を争ってほしい。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村